正直ねぇ・・・もうアホなんじゃないかと。

東京へ車で2時間半。

当日の朝にバッテリーがお亡くなりになるというトラブルに見舞われ、中止するのかと思いきや10分充電して、セルスタートモードで充電器を接続してごり押しエンジンスタート。

 

そこまでしてサーバーが欲しいのか

 

答えは決まっている。

 

ハイ♥

 

 今回自宅に搬入されたのは、

Fujitsu RX200 S6 x2

Fujitsu RX300 S6 x2

DSC 0058

 

合計4台である。わぁ、五月蠅ぇ♥

DSC 0061

 

居間で試しに電源ONすると、親父が迷惑そうに眉間にしわを寄せていましたが、それとは相反してテンションマックスな俺。

手慣れた手つきでRAID設定をして試しのOSインストール。

しばらくはそんなこんなで利用予定が無かったのですが・・・。

 

 

この度、ホームページスペース提供用のサーバーをこのS6へ変更しました!

 

DSC 0227

 

使ってない部屋に置いてあったメタルラックの棚を1つ整理してサーバーを置いてみました。

2台ありますが、上に乗っている1台は故障時の予備機ですね。(いつ壊れるかも分からないのでね。)

ただ、若干CPUにパワーが無いなあと感じてきたので、同じモデルでサポートされているCPUを調べ、今後アップグレードする予定になります。

Wordpress(Jetpack&Gantry Framework)が重いねん!!!

PHP-FPMも有効にして、キャッシュ関係も固めてはいますけど・・・。

 

管理画面が糞重いんです!!

メモリーは20GBくらいまでアップグレードしてはいるんですけどねぇ・・・。

DSC 0100

仕方ないです、だいぶ前のスペックなので・・・。

CPUもE5520ですし・・・。

 

でもね・・・。

このラックマウントサーバーならではの爆音がまた心地よいのです。(流石に音楽聴いてるときに騒音撒き散らされたらイラッ☆っとしますけどね!)

あとは配線ですかねぇ。

ある程度まとまるように、上にサーバーを追加したときに配線しやすいようにしておこうかなー?ってな感じの配線。

わかりゃいーんだよこんなもん☆

 

 

 

 

 

そういえばですね、上で寝てる予備機かRAIDコントローラーをぶっこ抜いてストレージサーバーにぶち込んだんですよ。

内蔵ドライブとして接続してしまったのでね、アクセスLED♥が点滅しないのがタマニキズ。

だがしかし、ファームウェアRAIDの(LINUX上での)不振な挙動がなくなったのはいい感じですね。データ移行に3日使いましたが。

そのうち5インチベイに突っ込む仕様に変えます。

しっかし・・・シャドウベイにフル搭載されている姿もイカしてますねぇ。テンション上がりまくります・・・!!

 

ただ、このマザー(H97-PRO)でRAIDを組むためにWebBIOSに入ろうとするのですが、RAID設定してない時のCTRL+Hで入るパターンではない方(どちらかというとエラーに近い)じゃないとRAID設定できません・・・。

あとはLinuxならStorctlを使うなりで対応するしかないですねぇ・・・。

 

扱い方の練習しておかないといざというときにデータロストしてしまいそうですね。

 

あとはヤフオクあたりで同じMegaRAIDをそろえておきましょう?

壊れたとき用ですよ壊れたとき用。