麻相芳樹 のすべての投稿

生まれ … 福島県 年齢  … 23歳 性別  … ♂ 小学2年の頃、初めて父のPCをいじり始める。 (当時記憶にある情報からFMV-DESKPOWER SEFMV-5120D5と断定しました。) 小学4年の頃には、PCを分解してプライマリ・セカンダリの関係性をある程度理解する。それと同時に、1GBあったHDDが起動ドライブとなっていたので、後に父親が増設した2GB HDDを起動ドライブにした。 英語が読めない鼻垂れ小僧だった俺は、ジャンパピンの設定に苦労していた。 その頃には起動ディスク(FD)を使用して再セットアップ等を行っていた。 fdiskとか setup /cとかコマンド打って起動するのがふと懐かしく思える。 小5の頃には【パーティションを分割して活用する本】が愛読書に。 コミュ障まっしぐらの小僧時代w

RHEL7とかFedora24とか25とか/var/run/zabbixが消滅する事案

OS入れ替えとか、Zabbixのソースビルドからのインスコで出た問題ですが、
サーバー再起動するとPIDを作成するディレクトリごと消えて、Zabbixが起動出来なくなる問題が発生する。

するんですよ奥さん(うるさい

昔の自分ならシェルスクリプトに
mkdirでディレクトリ作って~
所有ユーザー弄って~
パーミッション弄って~
systemctl start zabbix-server投げてー

みたいな事やってました。
そんでも独学とはいえ、最近やれることが増えてきたので色々いじっていきます。

今回弄るのは/etc/init.d/zabbix-serverですね。
中を見てみます。

[sourcecode]
conf=/etc/zabbix/zabbix_server.conf
pidfile=$(grep -e "^PidFile=.*$" $conf | cut -d= -f2)
timeout=10
[/sourcecode]

この辺りで設定ファイル読んでPIDファイルの保存先を抽出してますね。
でも今はその保存先のディレクトリだけが欲しいので、別途piddirという変数へ格納してしまいます。

続きを読む RHEL7とかFedora24とか25とか/var/run/zabbixが消滅する事案