ストレージサーバーのデータを全てロストしたお話と、もしもの時の復旧検証

東京から帰省した日、BPN-DE350SS-SVを買ってきたんですよ。
アウトレット品で安くなってたので・・・。

ストレージサーバーの電源を落として、いざHDDの搭載先変更作業を慎重ーーーーーに行なったんですよ。

そうしたらですね、ファンレス化していたサーバーちゃんの電源、落ちてなかったんですよ。
思いっきり電源入っていまして。。。。。

RAIDアレイが崩壊しました。
この時RAIDを削除して再構築してデータを救出しようと思っていました。

RAIDの削除、再構築だけであれば中のデータは基本消えずに残っている(全ての設定が以前のものと一緒であることが前提)はずであるのでいけるはず。。。

結果ですが、RAID構築後にパーティションは見えるもののマウントできず・・・。
ストライプサイズが違う雰囲気を感じて再起動を行いました。

WebBIOSでRAIDを構築し直そうとしたところ・・・Background Initialization走ってんじゃねぇかこれ!!!!!

この時点でパーティションがぶっ壊されてるので全てご臨終です。
さようなら。

で終わると思うか!
故人や思い出の写真、その他大事なエロ画像とか諦めるしかない!

というわけで障害試験を行うことにしました。
これから運用していくのはRAID5 ストライプサイズ32kbの1ボリューム。
HDDは8本使用します。

先ほどのようにRAIDをぶっ壊します。
ここから検証は始まるのです。

 

※失敗例も一緒に更新していますので一度読んでからやってくださいね。
※データの復旧をお約束する物ではありません。

続きを読む ストレージサーバーのデータを全てロストしたお話と、もしもの時の復旧検証