- 詳細
- 作成者:麻相芳樹
- カテゴリー: パソコン
- 参照数: 51202
ZALMAN Z9PlusをPCケースに、
HDD SAMSUNG 1.5TB
CPU Core i5 2.5GHz(型番不明)
GPU Radeon 5770
電源 KEIAN たぶん500W
という構成・・・。だったかな?
リテールクーラーを使ってたためにOCは無しに。
あの時はとにかく安く安くと仕上げていったので、この構成のPCを組むのにOS無しで4万円近くで済ませた・・・・・筈。
- 詳細
- 作成者:麻相芳樹
- カテゴリー: パソコン
- 参照数: 51742
片道20分くらいかけて行くのはPCパーツの買い取り等を行っている某店舗。
PCケースを買い換えるかもしれないし、買い換えないかもしれないというもの凄く曖昧な状態でお買い物へ向かいました。
2階部分には、ジャンクパーツや大量のPCケースが置いてあり、そこで見つけた7980円のCorsairのケース。正直言うと、PC工房・ヨドバシより品揃えは豊富だと思われます。。。(ただし今回は中古含む)
店員さんにお願いし、PCケースをくぱぁっと開けまして、初めて直に目にするフルタワーケース。
僕自身、それほどPCを組んだことがあるわけでもなく、いつも目にしているのはスリムタワーだったりミドルタワー程度だったので、自由に触れる状態で床置きされているCorsairのフルタワーケースを目の当たりにするのは非常に新鮮でした。
3.5インチベイにで使ってた2.5インチHDDリムーバブルケース(2機格納)が使えなくなるため、5インチベイ用を購入。このとき僕は考えてもいなかった。
まさかケーブルの長さが足りなくなるなんてことは。
- 詳細
- 作成者:麻相芳樹
- カテゴリー: パソコン
- 参照数: 10504
最近よく俺のスマホが電波を拾わなくなる。
会社の電波状態が元から悪かったせいで気がつかなかった。厳密に言うと、電波状態が急激に悪化してたんですけど、AUの電波塔に問題があるとか、会社内を飛び交ってる大量の電波のせいだと思っていました。
でもそれはその場所固有の問題ではなく、本体側の故障によるものだと確信しました。
症状はこちら。
1. |
LTE接続不可(電波は100%入る場所) |
2. |
3G不定期切断(電波は100%入る場所) |
3. |
不定期圏外(電波は100%入る場所) |
4. |
ブッ叩いたら電波入った(その後安定) |
そう、ブッ叩いたら直ったんですよ。操作しなくても。
やっぱり、修理に出さないと駄目だよなぁ。
またクリーニングのみの対応じゃなければいいんだけど・・・。
- 詳細
- 作成者:麻相芳樹
- カテゴリー: PSO2
- 参照数: 828
どうにもこうにもハンゲ垢が不遇すぎまして、サービスIN時に作っていたSega垢に移行してしまいました。
だって、
・Vita版は遊べない
・esも遊べない
・OTP倉庫は使えない
ですもん、ちょっと不満が出てきたんで・・・・。(まぁVITAのメモリーが今4GBで詰んでるんですけどね)
そもそも最初からなぜSEGA垢を使わなかったかというと、当時コンチェルトゲート・フォルテというゲームをハンゲからプレイしてましたし、アバターも結構いじっていたんですよ。
それだったら別に公式垢じゃなくてもいいんじゃね?
という結論に至り、ハンゲ垢でプレイしていったわけです。
それがそもそもの間違いでした。ごめんなさい。(チッ
というわけで、SS左側の子がハンゲ、右側がSEGA垢の子です。どちらもキャス男ですね。
マシコンの俺得ですな。メカが大好物なのです。
とりあえず新垢の方はもうちょっと小顔化してもいいのかな?バランスちょっとおかしい気がするけど・・・。
今度加入したチームも結構にぎやかな感じで、こいつの育成が進んだら結構退屈しないで済みそうです。
- 詳細
- 作成者:麻相芳樹
- カテゴリー: パソコン
- 参照数: 14486
我がPCにAX760iが搭載されたのは、2013年12月23日の事
その後、コールドスタートに成功しないという不具合が出た。どうやら不良にあたったようだが、サポートの回答はこれだった。
「失敗するのでしたら、温めてから使って下さい。」
バカヤロウ!!安い電源買った訳じゃねーんだぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
今回電源を買う上で、80PLUS Platinumである事は必須だった。
そのため、興味もあったこの電源を今回購入する事に。
Corsair Linkによる消費電力・電圧の監視である。
とまぁこんな感じで電力変換効率とか、入力何Wに対し、出力何W使ってるかというところまで見えてしまう。
まぁ見れたところで他の電源との比較対象にはなり得ないのだが、こんなオプション機能があるとか俺特過ぎる・・。
さらに、電源自体、熱を持たないと冷却ファンが回らないのでその分静かだ。
一先ず、Youtubeに動画を上げてみたので、よかったら見て欲しい。