zabbixサーバーを構築【MySQL】

最新バージョンが上がっていたのでとりあえず更新ついでに。

Fedora17の時には、make installで上手く動いてくれなかったため、他の方法を探していたときに海外フォーラムで[え、rpmbuildすりゃ良いんじゃね?]的な事が書いてあったので、早速やってみた。

実際、構築に難なく成功した為記載しておく。

wget http://repo.zabbix.com/zabbix/2.2/rhel/6/SRPMS/zabbix-2.2.2-1.el6.src.rpm

rpmbuild –rebuild zabbix-2.2.2-1.el6.src.rpm

cd /root/rpmbuild/RPMS/x86_64/

yumコマンドを使用して、このファイル群をInstallしようか。

[root@WingsOfBlueFlame x86_64]# yum install zabbix-2.2.2-1.fc20.x86_64.rpm zabbix-agent-2.2.2-1. fc20.x86_64.rpm zabbix-debuginfo-2.2.2-1.fc20.x86_64.rpm zabbix-get-2.2.2-1.fc20.x86_64.rpm zabbix-sender-2.2.2-1.fc20.x86_64.rpm zabbix-sender-2.2.2-1.fc20.x86_64.rpm zabbix-server-2.2.2-1.fc20.x86_64.rpm zabbix-server-mysql-2.2.2-1.fc20.x86_64.rpm

今度はサーバー設定を流し込もうと思う。最低限、MySQLの接続設定だけは施しておこう。モチロンデータベースは分離しておこう。

MySQL接続情報を

DB;zabbix

User;detteiu

Password;detteiu

と仮定して紹介する。

[root@WingsOfBlueFlame etc]# vim /etc/zabbix/zabbix_server.conf

LogFileSize=0 #デフォルトでは0になっている。このままでは何も記録されない。

LogFileSize=1024 #一応このくらいはとっておく。何かあったときの為に。

DBName=zabbix

DBUser=detteiu

# DBPassword= #コメントアウトされているので外します。

DBPassword= detteiu

 

StartPollers=5 #コメントアウトされているのでコメントを外して並列処理を有効化する。この場合、並列で5つまで処理される。大きくしすぎてはいけない。

CacheSize=16M #コメントアウトはずしてキャッシュを有効に。

Timeout=15 #SNMP使用時のタイムアウト時間。コメントアウトされているので外します。

 

systemctl start zabbix-server

chkconfig zabbix-server on

コメントを残す